先ほど(日本時間15日25時)から行われているE3で、星のカービィシリーズのWii版ソフトが今秋に発売されるということが伝えられました!
タイトルは英名ですが「Kirby's Epic Yarn」
Epicは「叙事詩」や「英雄の」という意味、Yarnは「糸」「毛糸」という意味です。
横スクロールアクションのようですが、グラフィックが今までのカービィとは違い、カービィやその他全てのキャラクターが毛糸のような太めの線画になっています。
私はE3の任天堂公式サイトでLive映像を見てたんです。
そしたら岩田さん→桜井さんの話題になってそこからカービィの話題に!!
これはもしや!?と思いましたがほんとにほんとでした!!
E3ではソフトのプロモーション動画(実際のゲーム画面でカービィが動いているところ)が流されました。
私が受けた印象は、
最初 → 「ついにカービィきた!?」
ちょっと経って → 「なにこれ??え?GC版のは?」
さらに経って → 「・・・!!!」
最終的に → 「かわいすぎる!!!」
とにかく驚きました。もう諦めかけてましたがここにきてカービィとは!!しかも今年の秋ですよ。もうすぐです。
あぁ、面白そう、早く遊んでみたいー。
興奮してすぐブログ書いてしまいましたが、今後いろんなサイトに情報が出回ると思います。調べてみてください。
⇒Kirby's Epic YarnをGoogleで検索
*追記 任天堂のE3特別サイトで動画・画像が公開されました。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/kirbys_epic_yarn.htmlを見てください。
タイトルは英名ですが「Kirby's Epic Yarn」
Epicは「叙事詩」や「英雄の」という意味、Yarnは「糸」「毛糸」という意味です。
横スクロールアクションのようですが、グラフィックが今までのカービィとは違い、カービィやその他全てのキャラクターが毛糸のような太めの線画になっています。
私はE3の任天堂公式サイトでLive映像を見てたんです。
そしたら岩田さん→桜井さんの話題になってそこからカービィの話題に!!
これはもしや!?と思いましたがほんとにほんとでした!!
E3ではソフトのプロモーション動画(実際のゲーム画面でカービィが動いているところ)が流されました。
私が受けた印象は、
最初 → 「ついにカービィきた!?」
ちょっと経って → 「なにこれ??え?GC版のは?」
さらに経って → 「・・・!!!」
最終的に → 「かわいすぎる!!!」
とにかく驚きました。もう諦めかけてましたがここにきてカービィとは!!しかも今年の秋ですよ。もうすぐです。
あぁ、面白そう、早く遊んでみたいー。
興奮してすぐブログ書いてしまいましたが、今後いろんなサイトに情報が出回ると思います。調べてみてください。
⇒Kirby's Epic YarnをGoogleで検索
*追記 任天堂のE3特別サイトで動画・画像が公開されました。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/wii_ds/kirbys_epic_yarn.htmlを見てください。
- comments(13) | - | - | - |